こんにちは~♪
京都きものれじぇんど北山店です(^^)/
※北山店のみ!
12月は火曜日も営業しております※
年末年始 12月28(月)~1月5(火) お休み
今日は、お着物の染め替え(丸染め)のお話しです
れじぇんどでは、お着物のお仕立てや
メンテナンス(クリーニング)などを行っております。
着物染め替え「京の丸染め」¥29,800
通常のきものクリーニングは、シミや汚れ、黄ばみなどの部分のみに処置を施します。洗い張りは、いったん着物の縫製を解き、生地を洗って再度縫い直します。どちらも手間や費用がかかりがちですが、「京の丸染め」は、生地を洗う際、着物をほどくことなく同時に表地も裏地も染めを行う画期的な方法。そのため、手間も費用も大幅に削減することができます。
商品お渡しまでの流れ
※事前検査チェックにて、ほつれ・傷みなどの有無を確認し、お客様にご同意いただいたうえで作業に入ります。
※強いシミや黄ばみなどがある場合は、前処置を施してから染めに入りますので、別途お見積りとなります。
※本加工は、地色の上から新たに染色を施すものです。そのため、新品の状態に仕立て直す加工とは異なりますので、ご了承ください。
【丸染め前のお着物】
濃いお色でしたら、一度で染まりますが、淡目のお色お希望されましたので、
脱色してから、染めさせていただきました♪
↓↓↓
【丸染め後】
とても、キレイなお色になりました(^^♪
ずいぶん前に作られたお着物を、ご年齢に合うように
リフォームされました♪
お仕立て上がり後は、
新しいたとう紙と専用のお箱にお入れし、
お渡しさせていただきます☆☆☆
※たとう紙+箱代は無料でご提供させて頂きます※
れじぇんどでは、お着物の丸洗い(クリーニング)も行っております。
湯のしのみのご依頼も、受け付けております。